これぞアンナプルナ満喫

アンナプルナサーキット19日間

アンナプルナトレッキングでもっともポピュラーなルートの一つとも言えるのが、このアンナプルナサーキット(アンナプルナ一周)です。

最大の山場となるトロンパス(5,416m)の峠を越えるということは、アンナプルナの山の外周を制することを意味します。

タルチョはためく峠に到着し、天高くそびえ立つダウラギリを目前にした瞬間は感無量となるでしょう。

旅程

1

カトマンズ到着

弊社ガイドがカトマンズ国際空港までお迎えにあがります。
カトマンズ市内のホテルへ移動しリフレッシュした後、旅行説明会を行います。

宿泊:ホテル食事:ー/ー/ー

2

カトマンズ → ベシシャール

専用車でベシシャールへ移動します。(車移動7時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

3

ベシシャール → ブルブレ

ブルブレまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

4

ブルブレ → シャンジェ

シャンジェまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

5

シャンジェ → タル

タルまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

6

タル → チャメ

チャメまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

7

チャメ → ピサン

ピサンまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

8

ピサン → ブラガ

ブラガまでトレキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

9

ブラガ滞在

高度順応のためブラガに滞在します。

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

10

ブラガ → レタル

レタルまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

11

レタル → トロン・フェディ

トロン・フェディまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

12

トロン・フェディ → トロンパス → ムクティナート

最大の山場となるトロンパス越えを目指します。
5400mの山を越えてムクティナートへ行きます。(歩行約9時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

13

ムクティナート → ジョムソン

ジョムソンまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

14

ジョムソン → カロパニ

カロパニまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

15

カロパニ → タトパニ

タトパニまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

16

タトパニ → ツィトレ

ツィトレまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

17

ツィトレ → ゴレパニ → ウレリ

ゴレパニを抜けてウレリまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

18

ウレリ → ビレタンティ

ビレタンティまでトレッキング。(歩行約6時間)

宿泊:ロッジ食事:朝/昼/夕

19

ビレタンティ → ナヤプル → ポカラ

ナヤプルまでトレッキングした後、専用車でポカラまで移動します。

宿泊:ホテル食事:朝/昼/ー

20

ポカラ → カトマンズ

ポカラから国内線でカトマンズへ飛びます。
カトマンズで自由行動となります。オプショナルツアーがご利用いただけます。

宿泊:ホテル食事:朝/ー/夕

21

カトマンズ出発

ホテルで朝食後、弊社ガイドが車でカトマンズ国際空港へお送りし、帰国の途へつきます。

宿泊:食事:朝/ー/ー

旅行費用

520,000円/1名(1名様から)

費用に含まれるもの

  • 日本ーネパール間の往復の国際チケット
  • 空港税、燃油サーチャージ
  • 空港までの送迎車代金
  • ネパール国内線の飛行機チケット
  • カトマンズのホテル宿泊費
  • TIMS(Trekkers Information Management System)、各種入山料、許可証
  • ガイド料金、ポーター料金
  • スタッフの保険代
  • 旅程に記載のある食事、及びホテル、ロッジ代
  • 車及びヘリなど、旅程に記載のある移動費

費用に含まれないもの

  • 海外旅行保険
  • ビザ料金
  • ソフトドリンク、アルコール(お酒類)代
  • 旅程に記載のない食事代、その他個人的な出費
  • 自由時間内の移動費、食費など全て
  • ガイド、ポーターへのチップ
  • トレッキング中のロッジでのホットシャワー(お湯)代
  • クリーニング代など
  • 高山病や体調不良による急な下山時にかかる費用全て
このツアーについて問い合わせる