テンジン ヒラリー エベレストマラソン

ニュージーランドの登山家エドモンド・ヒラリー(Edmund Hillary)と、ヒマラヤ山岳ガイド(通称シェルパ)のテンジン・ノルゲイ(Tenzing Norgay)が、1953年に世界で初めてエベレスト登頂を達成しました。

エベレストマラソンはその偉業をたたえ2003年から毎年5月29日に開催されています。

世界で最も高所でのマラソンとしてギネスにも登録されているその内容は、一言で言うと「エベレストベースキャンプ(標高5364m)からナムチェバザール(標高3440m)までのフルマラソン」です。
(走行距離が約42km)

参加するランナーの多くは、高地に体を順応させるため約2週間前にネパール入りし、スタート地点となるエベレストベースキャンプまでトレッキングしてからマラソンをスタートします。

 

エベレストマラソンの種類

トレッキング(non-runners)

エベレストマラソンと言っても、参加方法はマラソンだけではありません。
マラソン参加者は高地順応のために、スタート地点となるエベレストB.Cまでトレッキングをします。トレッキングでの参加の場合、途中ゴラクシェプから折り返しそのままトレッキングしてナムチェバザールまで戻り、マラソン走者を迎えます。

トレッキング(non-runners)のスケジュール詳細はこちら

 

ハーフマラソン

ハーフマラソンでの参加も可能です。
トレッキング(non-runners)の参加者と一緒にゴラクシェプから折り返し、ディンボチェからナムチェバザールまでのハーフマラソンに挑戦します。

ハーフマラソンのスケジュール詳細はこちら

 

フルマラソン

フルマラソンのスタート地点は、ゴラクシェプからさらに先のエベレストB.Cになります。
ゴラクシェプでトレッキング(non-runners)・ハーフマラソン参加者と別れエベレストB.Cへ進み、42.195kmへの準備を整えます。

フルマラソンのスケジュール詳細はこちら

 

エベレストマラソン体験談

これまでのエベレストマラソンの歴史の中で、日本人の参加者はまだ数えるほどしかいません。
その貴重な参加者の声を集めました。

エベレストマラソン体験談の一覧はこちら